水処理・電力・水害対策など、あらゆるインフラに関わるエンジニアの為の技術メディア

HOME インフラのプロに相談する ノウハウ資料無料ダウンロード

実績・実例 / case

事例カテゴリーから探す
分野から探す
タグ一覧
当社だからこそできること
インフラ技術ナビとは

春富水力発電所監視・通報システム

システム1. データ変換装置

2. 帳票作成・データ提供装置

3. 遠隔監視システム

4. ルータ

5. 事務所PC/スマートフォン

詳細情報

こちらは、春富水力発電所の遠隔監視・通報システムです。
発電所の設計・建築工事・発電設備等のすべてを弊社で実施させていただきました。
その中でも特に遠隔監視・通報システムをご紹介いたします。

発電所内の制御盤から発電電力量・内外の水位・取水量等の必要な計測データを発電所内のPCで管理し、あらかじめ設定した内容で緊急通報・機器機器破損等を各種連絡機器へ流します。
連絡機器としては携帯電話・スマートフォン・FAX・プリンターを設定しており、外出先・事務所を問わずに常に最新の発電所の状態を確認することが可能です。

システム概要

1. データ変換装置
データ変換: アナログ・パルス信号をデジタル信号に変換。
データ伝送: デジタル信号をPCにLAN経由で伝送。
緊急通報: 特定の事象発生時に、無電圧接点信号で遠隔監視システムに通報。


2. 帳票作成・データ提供装置
データ保存: 変換装置からのデータを最大5年間保存。
帳票作成: 日報、月報、年報をExcel形式で作成し、特定フォーマットに依存。
発電所データ提供: PCやスマートフォンから発電所の現在データを表示。


3. 遠隔監視システム
電話通報: 指令に基づき、登録された電話に緊急通報。


4. ルータ
VPNトンネリング: 発電所外の機器と接続、指定機器以外を遮断、通信はIPSecで暗号化。
VPN機能: 標準的なVPN機能を提供。


5. 事務所PC/スマートフォン
データ表示とダウンロード: 発電所データの表示、日報等のダウンロードと印刷。
メンテナンス: LAN接続機器のメンテナンスを実施。

▼ 制御盤や機側版・監視システム設計のことなら、下記サイトへ!事例も多数ご紹介! ▼


関連した事例

 関連リンク

「高品質」「顧客満足度の向上」をモットーとして、さまざまなサービスを展開しています。