- タグ一覧
水路用ネット式除塵機

事例分類 | 除塵機 |
---|---|
業界 | その他 業界 |
材質 | SUS304 |
機長 | 純径間:1.2m 有効高:1.2m 設計水位差:0.4m |
型式・方式 | ネットスクリーン式 自動運転(タイマー運転) |
重量 | 1.3t/1台 |
設計水深 | 0.6m |
除塵能力 | 掻き揚げ速度:3.0m/min |
こちらは、水路用ネット式除塵機です。
水路用ネット式除塵機は、小水力発電所の沈砂池や水槽に設置し、流下する塵芥(草、木枝、ゴミ等)を除去する装置です。現地組み立てを極力無くし、組み上がった装置を現地へそのまま設置できるため、工事期間は最小限に抑えることができました。
また、材質は全てステンレス製のため、錆等による修繕の必要がありません。
運転方式は手動運転に加え、タイマー運転、水位差運転機能を具備しております。
インフラ技術ナビでは、除塵機の現地調査・設計提案から製作、設置、メンテナンスまで一貫対応を行っております。定期点検はもちろん、水害等トラブル時の緊急点検にも対応可能です。
水路用ネット式除塵機の設置やメンテナンスでお困りの方は、インフラ技術ナビまでお問い合わせください。