春富水力発電所
事例分類 | 小型水力発電機 |
---|---|
業界 | 水力発電所 |
水車形式 | 横軸フランシス水車 |
発電機 | 誘導発電機 |
発電最大出力 | 197kW 440V |
水圧管路 | 水圧鉄管 STPY Φ800 管路延長40m |
運転方式 | 自動応水制御方式 |
こちらは、春富水力発電所です。
こちらの発電所は、農業用水路の落差工を利用した小水力発電を行っています。
インフラ技術ナビを運営するヤマウラが、発電所建設に係わる、電気工事、機械工事、土木工事、建設工事の全ての申請業務及び設計・施工を担当しました。
発電した電力は、固定価格買取制度を活用し全量売電を行い、収入を農業事業設備の維持管理に充てます。水車形式は、横軸フランシス水車で、発電最大出力は197kWです。
インフラ技術ナビは、発電量が数十kW~数千kW規模の小水力発電所の施工実績が多数ございます。計画・設計提案から設置、運転、メンテナンスまで一貫対応が可能です。
小水力発電所の投資・設置についてお困りの方は、小水力発電コンサルティングを得意とするインフラ技術ナビまでお問い合わせください。