- タグ一覧
定置レーキアーム式除塵機

事例分類 | 除塵機 |
---|---|
業界 | 河川管理 |
材質 | SUS304 |
機長 | 純径間:1.8m 有効高:0.9m 設計水位差:0.1m |
型式・方式 | 定置レーキアーム式除塵機 自動運転(タイマー運転) |
重量 | 1.2t |
設計水深 | 0.65m |
除塵能力 | 178kgf/1回 |
こちらは、定置レーキアーム式除塵機です。
除塵機は、農業用水路の上流等に設置し、流下する塵芥(草、流木、生活ごみ、獣等)を除去する装置です。スクリーンの目開きを大きくし、大きな塵芥を除去することを目的としております。
レーキアーム式を採用しているため、トラブル時にも断水する事なく、メンテナンスが可能です。シリンダーには油圧ではなく、電動シリンダーを選定している為、万が一にも河川に油が流出することはありません。
インフラ技術ナビでは、除塵機の現地調査・設計提案から製作、設置、メンテナンスまで一貫対応を行っております。定期点検はもちろん、水害等トラブル時の緊急点検にも対応可能です。
定置レーキアーム式除塵機の設置やメンテナンスでお困りの方は、インフラ技術ナビまでお問い合わせください。